体験記脳腫瘍の化学治療〜抗がん剤の副作用その3【体験記】 脳腫瘍の開頭手術後、退院して3回めの抗がん剤自宅服用の時期が来ました。 服用方法は、1ヶ月に1回、抗がん剤を5日連続服用し、23日の休憩を挟むというものです。 初月は3日目に耐え難い胃痛と言う形で副作用が出ました。 2ヶ月目は抗が... 2020.10.04体験記治療と手術
体験記脳腫瘍の化学治療〜抗がん剤の副作用その2 退院後の化学治療はさらに続く 退院後、放射線治療(リニアック)を全30回完了、化学療法として抗がん剤服用が始まりました。 第1回目となった先月。 甘く見ていた副作用の洗礼を受け、辛さへの恐れをかかえたまま第2回めを迎えました。... 2020.09.14体験記治療と手術
体験記脳腫瘍治療のための抗がん剤、副作用 退院後から始まった抗がん剤の本格的治療 緊急入院から翌週に行われた脳腫瘍摘出手術は、8時間近くかけて行われました。 無事手術は成功し、ICU(集中治療室)を経て一般病棟へ帰りました。 その約10日後から、放射線治療、そして抗が... 2020.08.26体験記治療と手術
体験記術後1週間後から放射線治療開始 開頭手術で取り切れなかった腫瘍への治療は続く ICU(集中治療室)から一般病棟へ移った私は、痛みやだるさどころか妙に寝付けない状態になりました。 夜9時半に消灯となって、4人部屋は一斉に暗くなります。 どうしてもテレビを見たい人は... 2020.07.02体験記治療と手術
体験記聴覚障害者の認定は片耳ではなかなか難しい 聴覚障害者の認定までの道のり 私のように、片耳だけがほぼ聞こえないと… 障害者であるものの、聴覚障害は外見から判断しづらく、生活上も職場でもなかなか気にしてもらえない辛さがさりますよね。 せめて、補聴器の購入補助金の活用などの行政サー... 2020.06.26体験記聞こえないくらし
体験記脳腫瘍の疑いによる緊急入院、そして緊急手術 脳腫瘍による頭蓋骨内亢進、緊急手術 左手足の感覚がない、とにかく自宅へ帰ろう… 右脳内に脳腫瘍が発達し、脳内の圧力を高めている(亢進こうしん、と言うそうです)ことから、左半身のマヒなどが発生。なんとか自宅まで車を運転して帰ったものの、理... 2020.06.26体験記治療と手術